2009年1月23日金曜日

Evernote

1/18に投稿した「Google Notebook開発終了」の通り、Google Notebookは今後アップグレードされなくなった。ライフハッカーでGoogle Notebookの代わりとなるツールとして「Evernote」が紹介されていたので、試しに使ってみる。

準備:
EvernoteのHPから、Windows用のクライアントとFirefoxのプラグインをダウンロードする。他にMac版、iPhone版、スマートフォン版がある。EvernoteのHPからSignIn(無料)する。登録メールアドレスにConfirmに必要な文字列が送られてくるので、それを入力すれば完了。

インストール:
Firefoxのプラグインは普通に実行するのみ。Firefoxの再起動は必要。Windowsクライアントも普通にインストーラを起動すればOK。しかし、会社のシンクライアントでは使えないようなので、クライアント版はあきらめ た。ブラウザだけでも使えそうなので良しとする。Google Notebookもブラウザだけだったので、まぁいいか。

使い方:
Firefoxはアドレスバーの左にEvernoteのアイコンが付加される。このアイコンをクリックすると表示されているページ、もしくは選択しているテキストがクリップされる。このとき、タイトル、保存するNotebookの名前やTagを入力できる。

一方、ブラウザで利用するには、Evernoteのホームページ右上にあるSignInをクリックして、ログインする。左にNotebook一覧、Tag 一覧などが表示されるので、そこから見たいメモを探せる。あとはメモをクリックして内容を見たり、選択してEditやDeleteで編集/削除したり、 Newで新規メモを作成したりできる。メモは、フォントスタイル、カラー、サイズなどを変更できるだけでなく、箇条書き、センタリングや左寄せ、リンクの 作成などができ、ただのテキストではなくいろいろな用途に使えそう。さらに画像や音声、PDFファイルなどの添付をできるなんて、すばらしい。

あと、専用のメールアドレスがもらえて、このアドレスにメールを出すとメモが追加されるようだ。出先で携帯で撮った写真を送ることで簡単にアップロードできる。

Settingsのページを見て知ったのだが、どうやら$5/月でプレミアムユーザになれるようだ。プレミアムユーザになるとSSLが使えたり、月に使えるサイズが500MBに拡張されたりするらしい(通常ユーザは月あたり40MB使える)。

所感:
印象としてはGoogle Notebookとほぼ同じインターフェースで同じような分類ができて、かつテキストのフォーマッティング、各種ファイルの添付機能、メール登録機能が付 加されたものという感じだ。あとは、iGoogleから使えればなお良いがまぁそこまではなくてもいいか。自分で作るって手もあるが...

ちなみにこのブログもEvernoteを使って書いている。

0 件のコメント: